• めまい・耳鳴り・突発性難聴
  • 自律神経失調症・パニック障害
  • ローラー針ケアとは
  • ブログ
  • 症状ごとの解説
  • ご予約はこちら

駅のホームの狭いところが歩けない【自律神経失調症 パニック障害を克服するコツ】

2023年9月22日めまい耳鳴りメニエール突発性難聴

摩耶はり灸院の周辺

おはようございます。

神戸元町の鍼灸院、摩耶はり灸院の畑綾乃です。

やっと、秋のあ、くらいは感じられる日になりそうですね。

 ***

「メニエールは治っても、苦手なことありますか?」

患者さんからの質問です。

あります、あります!

メニエールのようにずっとめまいを感じることはなくても、三半規管は相変わらず弱めですから。

患者さんは駅のホームが苦手と話してくれましたけど、実は私もホームが苦手です

メニエールのときは、地下も(デパ地下も)、高層ビルも、エレベーターも、エスカレーターも、乗り物ほとんど、映画館も、スーパーも、歯医者も、美容院も、どれも苦手だらけでした。

基本的に平衡感覚が不安定になるところは、ぞわぞわドキドキしてパニックが起こりやすくなります。

今は駅のホームにいるのはぜんぜん平気なんです。

なぜか、ホームのある場所だけ苦手。

それは、階段の横の狭くなっているところ

改札階とホーム階とつなぐ階段がありますよね、そこの横の細いところ。

あそこが歩けないんです。

怖いんですよ。

フラフラして、落ちるんじゃないかと不安になるんです。

どうしてもそこを通って移動しなきゃいけないときは、手すり(ふち?)にしがみついて歩きます。

地下鉄とかで壁しかないときは、怖くて通れないので、電車が入ってきた途端に歩き出します。

電車が入ってくると(たとえ電車が動いていても)電車が視覚的に壁になるわけだから、電車と階段の間を歩けるんです。

変ですよね~。

きっと、一番最初に大きな回転性のめまい発作が出たのが、ホームの上だったからだと思います。

結局はトラウマなんでしょうね。

だから、あそこをスマホとかいじりながらサクサク歩いている人や、ベビーカーを押して歩いている人を、見ているだけで怖くなります。

大丈夫なん?って。

正直、いくつかできないことがあっても、いいと思っています。

大したことじゃないですし、命にかかわることでもないのでね

なんとかなりますから。

いまだに苦手なこと、いくつか書きますね。

Posted by mayaharikyu