• めまい・耳鳴り・突発性難聴
  • 自律神経失調症・パニック障害
  • ローラー針ケアとは
  • ブログ
  • 症状ごとの解説
  • ご予約はこちら

母の日に思うこと【自律神経失調症 パニック障害 メニエール】

自律神経失調症パニック障害

おはようございます。

神戸元町の鍼灸院、摩耶はり灸院の畑綾乃です。

今日は母の日ですね。

 ***

毎年ですが、母の日の少し前に花を買っておいて、自分の部屋で楽しんでから、花を花瓶ごと母に贈ります。

これいいですよ。

母も花を生けるのもしんどいので、花瓶ごともらえるとラクみたいです。

私がメニエール及び自律神経失調症(パニック障害)を発症した原因の一つに、母親との関係があります

父も亡くなり、今は一人暮らしをしている母と同じマンションに住んでいるのですが、まあ色々あります。

だから、母の日はもう形だけ、花と何かあれば小さなものを渡すだけ。

そこにあまり気持ちはありません。

それでも毎年花を渡す、私ってえらいな〜と思うようにしています。

そんなことを書いていたら、ちょうど母から電話があって、すごくえらそうに用事を言いつけられたので、もう花なんか渡すもんか、という気分になっています。

と言いながら、日曜にちゃんと渡す私って本当にえらい、そう思うようにしています。

母も、一番気が合わない長女(私)が一番近くにいるので、本望ではないと思います。

妹や弟は、もっと母をうまくやるし、母ともめずにやれます。

でもやっぱり、近くにいるといい顔だけできるもんじゃないと思いませんか??

毎日毎日、ちょいちょい小間使いをする身は、キレイゴトだけでやれるもんじゃないと思いませんか??

こんな風に書いていたら、止まらなくなりそうです。

今日は、母への愚痴だらけになってしまいました。

忘れないでおこう、まずは自分。

どんなことがあっても、自分を犠牲にしないように

Posted by mayaharikyu