• めまい・耳鳴り・突発性難聴
  • 自律神経失調症・パニック障害
  • ローラー針ケアとは
  • ブログ
  • 症状ごとの解説
  • ご予約はこちら

今は暑さが最大のストレス【自律神経失調症 熱中症 パニック障害】

自律神経失調症パニック障害

摩耶はり灸院の周辺

おはようございます。

神戸元町の鍼灸院、摩耶はり灸院の畑綾乃です。

気温は高いけれど、湿度は低めみたいで、少し嬉しいです。

 ***

日々患者さんのお体を診ていますが、ここ数週間は、とにかく「暑さ」が自律神経に負担をかけていますね。

自律神経というのは、脳と体をつなぐ神経なので、脳がストレスでいっぱいになってもダメですし、体がしんどくなってもダメなんです。

脳と体、両方がそこそこ元気でいられると、自律神経は元気に働く、そうできてきます。

そして、今はとにかく暑い。

暑さで体がしんどくなっているので、自律神経もこたえます。

だから、今調子がいまひとつ良くない人は、暑さのせいにしていいです、ほとんどそれが正解です。

生活の中で、暑さをおさえることをしっかりやっていくしかないです。

私がブログで日傘のことや、塩分の梅茶、糖分のアイス、そんなことを書いているのも、今はとにかく暑さ対策をしっかりやることが、自律神経を安定に向かわせるからです。

そして、今調子が良い方は、暑さ対策が上手な人です。

これは体を冷やせば良いということではなくて、自分に合った暑さ対策をみつけている。

細かいことの工夫を生活に散りばめて、体が熱くなり過ぎないように日常がおくれるようになること、です。

もうこれは、自分のためにやりましょう。

だってきっと、来年も暑いですし、再来年はもっと暑くなるかもしれません。

暑さ対策は、うるさいぐらいにやる、人に嫌がられるくらいやる、そんな感じでいいと思います。笑

Posted by mayaharikyu