• めまい・耳鳴り・突発性難聴
  • 自律神経失調症・パニック障害
  • ローラー針ケアとは
  • ブログ
  • 症状ごとの解説
  • ご予約はこちら

更年期~しんどい生活に飽きます【自律神経失調症 パニック障害を克服するコツ】

2022年9月16日更年期障害と自律神経失調症

摩耶はり灸院の周辺

おはようございます。

神戸元町の鍼灸院、摩耶はり灸院の畑綾乃です。

風が少しだけ涼しい、かな?

 ***

前回からの続きみたいな話になります。

更年期は、きつくてもそうでなくても、だれも自分の更年期をやっていかなきゃならない。

だったら、しんどくて何もできない自分でもOKとすることです。

どうしてかというと、自律神経絡みの症状というのは焦ると治らないからです。

焦燥感が簡単に自律神経を興奮させてしまう。

結局は、焦れば焦るほど、回り道になる、治りが遅くなる。

でもね、何ヶ月も何年も、ずっと体調がすぐれないのも、けっこう辛いんですよ。

不安とかもそうなんですけど、一番やっかいなのは「飽きること」です。

そうなんです、みんな飽きるんです。

どんなに好きなこと、楽しいと思えたことも、脳が飽きちゃうんです。

だから自分を飽きさせないようにやっていくというのは、自分の更年期をやっていく中で必須のテーマになります。

元気なときは、チャレンジして前に進んでいる感覚があれば、飽きは感じません。

でも体調が悪いんだから、自分のキャパの中で飽きないように工夫するわけです。

毎日の、ちょっとした工夫、できる範囲の変化。

私はちょっとずつ断捨離してました。

引き出し一つとか、タオル類だけとか、できるときに30分くらいちょっとずつ。

それだけでもスッキリして新鮮な気持ちになるものです。

毎日の、小さいことを楽しむ、喜ぶ、幸せを感じる。

花鳥風月です。

花屋に寄って、花や植木を買う。

部屋の雰囲気が変わって新鮮です。

だいたい皆さん忙しい40代を過ごしてますから、身近な細かいことでほったらかしていることが多いはず。

今まで後回しにしたり、雑にやっていた身近なことを、丁寧にやってみるんです。

他の人はいい、外のことはいい、自分の半径3メートルぐらいのことを大事に楽しんだらいい。

こんな生活も一時的なことだと思って、腹をくくって楽しんでいくくらいがいいです。

これが上手な患者さんは、症状が早く治ります。

上手に飽きることを解消しながら、無理のない生活をしていると、自律神経は落ち着いてきます。

そしてホルモンが安定してきて、更年期は終わりを迎えます。

Posted by mayaharikyu