• めまい・耳鳴り・突発性難聴
  • 自律神経失調症・パニック障害
  • ローラー針ケアとは
  • ブログ
  • 症状ごとの解説
  • ご予約はこちら

梅雨入りで天気痛が増えます【自律神経失調症 パニック障害を克服するコツ】

自律神経失調症パニック障害

摩耶はり灸院の周辺

おはようございます。

神戸元町の鍼灸院、摩耶はり灸院の畑綾乃です。

青空もうっすら見えますが、いつポツポツしてもおかしくなりですね🌂

 ***

梅雨入りしましたね。

天気痛の患者さんが増えました。

天気痛は頭痛のことですけれど、気象病の一つです。

どこに原因があるか?

ズバリ三半規管の弱さです。

気圧の変動をキャッチする器官は内耳にしかありませんから。

天気痛(頭痛)は、三半規管が弱っていて、間違った気圧の情報を脳に送り込み続けるので、平衡感覚が不安定になります。

三半規管が弱っていると、耳周囲の筋肉(耳の上下や首も)は固くなってきて、頭の締めつけから頭痛になります。

平衡感覚が不安定になると、乗り物酔いと同じことになるので、ひどくなると吐き気がでてきます

酔い止めは、痛みと吐き気を軽くしてくれるので、即効性があって助かりますよ☝️☺️

同時に、三半規管を強くする針灸やローラー針はお勧めです

この梅雨の入りたては天気痛もきつくなりがちですけれど、梅雨の気圧に体ぜんたいが慣れてくると、少し落ち着くことが多いです。

三半規管が強くなっていった患者さんたちは、梅雨に入っても、

「去年の梅雨はしんどかったけれど、今年は意外と平気です!」という人も多いです。

三半規管が強くなっていっている証拠で、嬉しくなります😊

Posted by mayaharikyu