• めまい・耳鳴り・突発性難聴
  • 自律神経失調症・パニック障害
  • ローラー針ケアとは
  • ブログ
  • 症状ごとの解説
  • ご予約はこちら

針灸院でしんどいを丸ごと伝える【自律神経失調症 パニック障害】

自律神経失調症パニック障害

摩耶はり灸院の周辺

おはようございます。

神戸元町の鍼灸院、摩耶はり灸院の畑綾乃です。

今日はずっと曇りみたいだけれど、かえって目にやさしい、肌にやさしい、穏やかな日になりそう。

 ***

ここ1~2週間は、急に季節が動いてギックリ腰、ギックリ首、ギックリ膝の人が多かったです。

針灸には自律神経メインのメンテナンスで来られる方が多いのですけれど、同時にこういうギックリの治療もするんですよ。

自律神経も、痛みも、一つのカラダの中で同時に起こっていることなんでね。

体の痛みは自律神経を緊張させるストレスになりますし、早く解消した方がいいんです

全身のメンテナンスができる、針灸にはそういう良さがあるんで、私は気に入っているんです。

時間の制限がありますから、なんだもかんでもは無理ですけれど、体に起こっているしんどさの元を、ポイントポイントで手入れしていきます。

冷えると、物理的に筋肉が固くなるんですよね。

だから何をしたわけではなくても、この季節の変わり目は、腰やお尻をいわす、首の筋を違える、そんな症状が自然に増えるものです。

傷んだ筋肉の炎症をとる、固くなった筋肉をほぐす。

自力では不十分なことも、針灸の技術をもって回復をうながすと早く痛みがとれる、良くなる、動けるようになります。

全体を診て部分を治す、部分を見て全体を治す、これは針灸も含めた漢方学の基本なんです。

針灸院に行かれたら、ご自分の体に起こっているしんどいことを、丸ごと伝えるといいですね。

Posted by mayaharikyu