• めまい・耳鳴り・突発性難聴
  • 自律神経失調症・パニック障害
  • ローラー針ケアとは
  • ブログ
  • 症状ごとの解説
  • ご予約はこちら

更年期は知らず知らずに始まる【自律神経失調症 パニック障害】

更年期障害と自律神経失調症

摩耶はり灸院の周辺

おはようございます。

神戸元町の鍼灸院、摩耶はり灸院の畑綾乃です。

雨が落ちてくるのかこないのか、どんよりしてるけれど風が気持ちのいい朝です。

 ***

私は自分の更年期に関して、すごく後悔していることがあるんです

更年期の始まりって分かりますか?

覚えていらっしゃいますか?

私は実はあまり分かっていなかったです。

生理の量が増える、でも生理があるうちは、それが更年期のサインだとは思ってもみなかったです。

46歳のときに、昔やったメニエールにも似たフワフワめまいがで始めて、やっと気づきました。

周りの友人たちより圧倒的に早かったので、余計に気づくのが遅かったのかもしれません。

実際にはエストロゲンも減少していたはずですけれど、婦人科で子宮頸がん検診はしても、血液検査で調べることもしなかった。

もっと早く気づいて自分を大事にしていたら、更年期の体調が違っていただろうな、と思います。

40代の最初は、まだまだ元気で無理がきく。

仕事も忙しかった、家族との時間、友人との時間、無理がきくから、睡眠もぜんぜん足りてなかったけれど、日々をこなすのに必死でした。

針灸で人の体は診ていたけれど、自分のことは二の次三の次。

体のベースがかなり落ちていたんだろうと思います。

自律神経の状態もきっとギリギリだったから、女性ホルモンが変化し始めたときに、それを自律神経が受けとめられなかった

ホルモンと自律神経は体の二本柱で、お互いに助け合いながら体を調整しているんです。

そして更年期の症状とは、女性ホルモンが乱れてでてくる自律神経の症状そのものなんです。

だから、自律神経がそこそこ強ければ、ホルモンからの影響を受けにくい、症状がでにくくなります。

 ***

当院にも40代後半の方がけっこういらっしゃいます。

更年期をすごく気にしてる、心配している人もいます。

一方で、意外と自分に更年期の症状が起こるとは思ってない人も多いです。

それだけ更年期にまつわる症状って、人それぞれだけれど、今日書いたような私の経験をお話しするようにしています。

Posted by mayaharikyu