朝が弱い私のおめざはコレです【自律神経失調症 めまい メニエール】

おはようございます。
神戸元町の鍼灸院、摩耶はり灸院の畑綾乃です。
やっと近所のキンモクセイが香り始めました。
***
私、朝が弱いんです。
三半規管が弱い人の特徴です。
(どういう仕組みで朝弱子になるかは、前回のブログを読んでください)
朝が弱いと、起き立てにしっかり食べれないんですよ。
食欲もでないし、食べることもしんどい。
だから私は、朝は飲み物にしています。
豆乳に甘酒やプロテインなんかを混ぜて、カップ一杯だけ飲む。
そして家を出ます。
歩いて電車に乗って、動いていると体も脳も起きてきます。
職場について掃除なんかをしていると、やっとお腹もすくんですね。
そこで「おめざ」とコーヒーをいただく。
最近めっきりはまっているのが、
「セブンイレブンの和菓子ミックス 429円」です。

8種類、14個の小さな和菓子が入っています。
ここから2つ食べる。
どら焼き、栗饅頭、餡もなか、ミルクまんじゅう、小倉パイ、羊かん、スイートポテトや芋どら焼きもあります。
スーパーで売ってるこういう大袋って、あまり美味しい気がしない。
当たりもあるけど、はずれも入ってる。
でも、セブンイレブンのは、どれをつまんでも美味しいんです。
朝のおめざは血糖値を補いつつ、美味しさで脳のセロトニン細胞も刺激してくれます。
これで気分良くお仕事スタートできるし、カロリーは今から動いて消化できるので、心配なしです。
甘い物は朝食べよう、おめざのススメです。



















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません