• めまい・耳鳴り・突発性難聴
  • 自律神経失調症・パニック障害
  • ローラー針ケアとは
  • ブログ
  • 症状ごとの解説
  • ご予約はこちら

おいしい梅茶で塩分補給【熱中症 自律神経失調症 パニック障害】

自律神経失調症パニック障害

おはようございます。

神戸元町の鍼灸院、摩耶はり灸院の畑綾乃です。

選挙も連休も終わり、いつもの県庁前になっておりま~す。

 ***

この季節だけ飲むものがあります。

緑茶に梅干しを入れた梅茶です。

緑茶を煎れたマグカップに、ポンッと塩分のきいたシソ梅を一つ入れるだけ。

エアコンのきいた部屋で温かい梅茶もおいしいです。

冷めてもおいしいです。

スプーンで梅干しをほぐしながら飲むのが好きです。

少なくなったら緑茶を足してもいい。

暑さで汗もかくし、体内から塩分が出やすい時期です

私は個人的に味付けが濃いめが好きだし、日本人の食事は割と塩分は足りていると思いますけれど。

それでも「梅茶がうまいな〜」と感じるこの季節です。

皆さんも、いつものお茶に梅干しで塩分補給、いかがですか?

Posted by mayaharikyu