来年の夏のために決めたこと【自律神経失調症 パニック障害を克服するコツ】
おはようございます。
神戸元町の鍼灸院、摩耶はり灸院の畑綾乃です。
今日は気温も高いですが、湿度は低めらしいですよ。
***
昼間は暑いけれど、朝晩が少し過ごしやすいと思っているのは私だけでしょうか?
この夏は、本当に暑かった。
初めて熱中症っぽくなったし、体力がもたないので毎晩10時に就寝していました。
熱中症も年配の方だけじゃない、若い子も、おばちゃんもなります。
うちの患者さんたちも、今年初めて熱中症になった人がとても多かったです。
そして、こういう夏が来年もくるんですよね?
もう昔のような30度を超えるとびっくり!のような夏は、もうないんでしょう。
何日も35度が続いたりする夏になっちゃったんですね。
私、決めました。
来年から、7~9月は予定を入れるのをやめる。
少なくとも、7月の半ばから9月の真ん中の2ヶ月間は、手帳を白紙にします(まだ手帳愛用者です)。
夏は、仕事だけして、家と針灸院の近辺をウロウロするだけ。
ご飯を食べに行くのも、家族と近場にちょろっとだけ。
そうしようと思います。
今年は、コロナ明けもあってアレコレ出歩いてしまいました。
同窓会みたいなのもいくつかあったし、ライブもいくつか行ったし、楽しかったけれど、その後がすごく疲れた。
暑さで体の消耗が激しいので、疲れがとれないんです。
それと、話はそれますけど、同窓会みたいにグループで人と会うって疲れますね。
ついつい張り切って、テンション上げてしゃべって、笑って、疲れる。
人と会うのは一対一がいいな~、と思いました。
自分の中に気づきが多かった夏でした。
来年に活かしたいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
全く同感です!私も去年夏に脱水症状と熱中症みたいな状態から過換気症状も起こして、夏場の行動範囲はなるべく控えるようにしました。
去年は夏場は中々体調戻らず点滴二回打ちに行ったり、安定剤や漢方飲んだり。今年も不安感消えないので安定剤や五苓散は欠かせないです。
これからは7月~9月は省エネでいきます。
不安神経症持ちは自律神経弱いです
7月から9月は省エネ!いいですね。不安神経症の原因は自律神経にもあります。不安神経症もちが熱中症になりやすいのも頷けます。暑い季節はのんびりと、淡々と、穏やかな生活を楽しむようにしたいですね。