• めまい・耳鳴り・突発性難聴
  • 自律神経失調症・パニック障害
  • ローラー針ケアとは
  • ブログ
  • 症状ごとの解説
  • ご予約はこちら

自律神経を知ろう⑤~邪魔をしない【自律神経失調症 パニック障害を克服するコツ】

2024年3月3日自律神経失調症パニック障害

摩耶はり灸院の周辺

おはようございます。

神戸元町の鍼灸院、摩耶はり灸院の畑綾乃です。

スッキリした青空、針灸院からは錨山(いかりやま)が見えます。

 ***

「自律神経を良くするには、なにをしたらいいんですか?」

最近は本当によく聞かれる質問です。

運動ですか?

どんなものを食べたらいいですか?

サプリは?

結論を言いますと、なにかをやるんではなくて、「やめる」です

自律神経は、自律している神経なんで、ほっておいたら普通は勝手に良くなるんです。

でも、邪魔がはいるから良くならない。

良くなることを邪魔しているんです。

邪魔をとり除いたら、勝手にちゃんと働くようになるのが自律神経です

どんな邪魔がありますか?

自律神経は脳と体をつなぐ神経だから、脳と体に負担になることをやめる。

体の方は、暴飲暴食をやめて内臓の負担を減らす。

体が疲れていたら、横になって休む。

針灸やマッサージなどで筋肉をほぐす。

体を休めるのは分かりやすいですね。

脳の方は、脳が忙しくなってしまうことをやめる。

本当はやりたくないことをやめる。

どうしてもやらなきゃいけないこと以外はやめる。

気を使うことをやめる。

人のことを気にするのをやめる。

人が自分のことをどう思っているかを気にするのをやめる。

とにかく、やることを減らす

やることを減らすと、脳も体も負担が減って、結果的に自律神経の働きを邪魔しなくなります。

自律神経は、やることやったらほっといたらいいみたいです。

Posted by mayaharikyu