暑さ対策は30分早く寝よう【熱中症 自律神経失調症 パニック障害】

おはようございます。
神戸元町の鍼灸院、摩耶はり灸院の畑綾乃です。
昨日にゲリラ豪雨のようなのがあったので、山も花壇も土が水を含んで喜んでいる気がします。
***
更年期以降、私も本当に暑がりなんで、この暑さが辛いです。
去年は「夏眠(かみん)した~い」って思ったくらい。
でも、仕事もしなくちゃならないし、最低限の用事はあるので、愚痴っても仕方ありません。
まずできること、早く寝ること。
暑さで酷使された体は、眠って回復させるしかありません。
夏休みの小学生みたいに、毎日昼寝したい。
だから休みの日は積極的に昼寝や夕寝をしています。
昼寝ができない日は、30分早く寝る、布団に入る。
それでもすぐに寝つけないこともありますが、暑さに疲れていると案外スッと寝れる日もあります。
「30分はや寝をしたら、体が少しらくです」
と報告してくれた方もいらっしゃいます。
***
今年の夏は、例えとしてはどうかと思いますが、コロナ禍のときの気分に似ています。
どこも行けない、行きたくない。
暑さに弱い人は、それでいいと思います。
無理せずにお家生活しよう、お家生活を楽しもう。
毎日の家と職場の往復、毎日の家と買い物の往復、それで充分だと思います。
涼しくなったら元気に出れるように、準備しときましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません