• めまい・耳鳴り・突発性難聴
  • 自律神経失調症・パニック障害
  • ローラー針ケアとは
  • ブログ
  • 症状ごとの解説
  • ご予約はこちら

マルチタスクをやめると自律神経はラクになる【自律神経失調症 パニック障害を克服するコツ】

2022年4月10日自律神経失調症パニック障害

摩耶はり灸院の周辺

おはようございます。

神戸元町の鍼灸院、摩耶はり灸院の畑綾乃です。

県民会館のハナミズキが少し色づいてきました。

お掃除の方、ご苦労さまです。

 ***

私もついついしてしまう、マルチタスクっぽいこと、同時進行ですね。

仕事が終わって、鍼灸院の片付けのときも、音楽を聴きながら、カルテの整理をしたり。

お気に入りのポッドキャストを聴きながら、リネン類をたたんだり。

脳に、自律神経に良くないと分かっていても、やってしまいがちです。

先日、家に一人でいたときに、音の出るもの全部消して、ゆっくり片づけしたんです。

シーンとしている中で、乾いた食器を棚に戻したり、観葉植物に水をあげたり。

シーンとしている中で、布団のシーツを替えたり、枕元に置く本の整理をしたり。

いいですね、目の前のことだけに集中するって。

そのことだけ、シンプルに動く。

その後は、脳がスッキリしました。

皆さんお忙しいですものね。

どうしても、アレもしながら、コレもしながら、になりがちです。

マルチタスクは、せめて思考×思考にならないようにすると良いと言われます。

スマホ見ながらテレビ見るとか、本読みながら子供の話を聞くとか、思考×思考は脳がいっぱいになるだけ。

洗濯物たたみながら、ラジオを聴くとかは、体×思考なので、まだ脳の負担も少なめです。

でも自律神経がしんどい人は、思い切って、一つだけにしましょう。

やっていること、それだけ。

全ての音を消して、目の前のことだけ。

自律神経にはこれが一番やさしいんです。

Posted by mayaharikyu