• めまい・耳鳴り・突発性難聴
  • 自律神経失調症・パニック障害
  • ローラー針ケアとは
  • ブログ
  • 症状ごとの解説
  • ご予約はこちら

ローラー針を寝る前の合図にする【自律神経失調症 パニック障害を克服するコツ】

自律神経失調症パニック障害

摩耶はり灸院の周辺

おはようございます。

神戸元町の鍼灸院、摩耶はり灸院の畑綾乃です。

空気は冷たいですが、いいお天気で風もありません☀️

 ***

私の元気ツール、ローラー針の話です😊

私はローラー針マニアみたいなものなんで、色々なメーカーのものを持っています。

でもお気に入りは決まってきますね。

家ではコタツの上と、寝室の枕元に2本あって、もう使い倒しているのでだいぶん古いですけど、ちゃんと手入れをしているので、まだまだ現役です。

皮脂とか化粧品とかも付くので、たまに軽くブラシ洗浄します。

ローラーが重たくなると、油もさします。

ネジが緩むとしっかり止めます。

10年くらい毎日使っているので、当たりも柔らかく、皮膚になじみますよ😁

それと、持ち歩き用に短いローラー針をかばんに入れています。

職場は針灸院なので、何本も何十本もローラー針があるので、使い放題です。

 ***

うちの患者さんたちも、とても上手にローラー針を利用しているんですよ。

きのう来たかたは、毎晩ローラー針持って寝室に入る。

寝る前にコロコロするのが日課です。

もう脳と体にとってローラー針が寝る合図ですね。

寝る前のコーピング、マインドフルネスです。

腕や首、顔まわりのツボをコロコロする柔らかい刺激は、すごく気持ちがいいんです。

それが入眠へのスイッチになります。

ある方は、食後に胃のツボをローラー針する

これは私もやっているのですけど、消化を助けてくれて、多少食べ過ぎても胃がスッキリしてきますので、とてもお勧めです。

私は絶対にやるのは内耳のツボ、食いしばりのほっぺた

これをやると、顔も上がるような気がするので、ちょっと嬉しいです。

ノドがイガイガしているときはノドのツボを強めにローラー針すると、すごく楽になります。

もともとは子供用の針なので、誰でもどこでも使えますし、副作用もないので、とても安心です。

これからも、ローラー針の活用をたくさんの人に知ってもらいたいと思います☺️

Posted by mayaharikyu