• めまい・耳鳴り・突発性難聴
  • 自律神経失調症・パニック障害
  • ローラー針ケアとは
  • ブログ
  • 症状ごとの解説
  • ご予約はこちら

梅雨に冷房が入りだすと膀胱炎に【自律神経失調症 パニック障害を克服するコツ】

2023年6月30日自律神経失調症パニック障害

摩耶はり灸院の周辺

おはようございます。

神戸元町の鍼灸院、摩耶はり灸院の畑綾乃です。

雨が降ったり止んだりの日になりそうです。

 ***

冷房が入りだす梅雨の季節、もう一つ気をつけたいのが、膀胱炎や頻尿です。

先日も「膀胱炎になったので、温泉旅行を延期しました」と言われた方がいらっしゃいました。

とても残念がられていました。

温泉の湯舟はたくさんの人が入るので、わりと雑菌が多くて、膀胱炎がひどくなる可能性が高いからです。

冷房が入りだすと、体ぜんたいも冷えますけれど、冷気は下に下に落ちるので、とくに足元が冷えやすくなります。

靴下やスパッツをはかずに、裸足やワンピースだけで過ごしていると、思っている以上に下半身は冷えているものです。

それに加えて、今年は皆さんイベントや用事が多くなってきて、忙しそうですね。

脳も体も疲労しているときに、体を冷やし続けることが重なると、免疫力はぐっと落ちますから、風邪の菌だけでなくて、大腸菌なども体内に入ってきやすくなります

女性は特に尿道が短いですから、大腸菌が膀胱に入りやすくて、免疫力が低いときは、簡単に尿道炎や膀胱炎になります。

残尿感がきつくなったり、尿が出にくい、放尿のときに痛い、尿が赤い(血尿)のときは、迷わずに内科か泌尿器科か婦人科で、お薬(抗生物質)の力をかりてください。

そこまででなくても、トイレが近い、毎年この時期に膀胱炎になる、なりそうな気がする、そういう人はお腹のお灸がとても有効です。

私も自分でお灸もしますし、時間がないときは、貼るお灸のせんねん灸の「太陽」も便利です。

(↓↓「太陽」をヘソの3センチくらい下に貼る)

せんねん灸

温かいものをたくさん飲んで、菌を洗い流すように出しましょう。

そして、靴下をはく、スカートの下にはスパッツをはく

暑がりの私も、これはやらないと、ですね。

Posted by mayaharikyu