• めまい・耳鳴り・突発性難聴
  • 自律神経失調症・パニック障害
  • ローラー針ケアとは
  • ブログ
  • 症状ごとの解説
  • ご予約はこちら

私が食べることで気をつけていること【自律神経失調症 パニック障害を克服するコツ】

自律神経失調症パニック障害

摩耶はり灸院の周辺

おはようございます。

神戸元町の鍼灸院、摩耶はり灸院の畑綾乃です。

秋の空、秋の雲ですね。

 ***

食べ物は、バランス良く、まんべんなくが自律神経には一番良いと思っています。

これだけを食べたら自律神経が良くなるという食べ物はありません。

だからって、私は食に無頓着、ということもないんですよ😁

いくつか楽しめる範囲で気をつけています。

朝はジュースを作っています

これは更年期でしんどくなった頃に始めたんですけど、更年期を明けても続けていて、6年くらいになります。

豆乳、ヨーグルト、自家製甘酒、プロテイン、冷凍バナナ、季節の野菜(小松菜とかチンゲンサイとかニンジンとか)、MCTオイル(中鎖脂肪酸)、チアシード、生姜パウダー、シナモンパウダー。

内容は、足したり引いたりして、適当に変えてきてますけど、なかなかおいしいので続いています。

休みの日以外の週5日は、これを朝食にしています。

(休みの日はモーニングを食べに出ます😀)

納豆は毎日食べています

納豆に大根おろしとミョウガもいいし、卵と薬味とゴマ油もいい。

豚肉の代わりにお好み焼きに入れて「納豆お好み」も大好きです。

最近は、お味噌汁にサッと入れて、納豆汁にハマってます。

最近、玄米にしました

面倒だと続かないので、無洗米で30分つけたら普通の炊飯器で炊けるものです。

玄米のおにぎりをたくさん作って冷凍しています。

うちの家族は白米よりも玄米の方が好きなので、これは良かったです。

調味料は高くても添加物の少ない良いものを小さいサイズで買うようにしています

味噌はよく使うので、添加物とか熟成度合いを気をつけて買っています。

ドレッシングは買わずに作るようにしています

油は酸化しにくいボトルや個装のものを使っています

だいたいこれくらいは気をつけています。

外食もしますし、コンビニのおにぎりも食べますし、オーガニックとかはあまり拘っていません。

これを食べていればメマイが治るとか、自律神経が強くなるとか、そういうものはありませんが、毎日体に入れるものなのでこれくらいはやっています。

食事は、なにか一つのものを食べて体がコロッと変わることはありません。

体は恒常性を守ろうとするので、食べ物で体を自律神経を強くするのは長い期間、それこそ3年とか、5年とか、10年後のためのものになるのです。

長期のことになるので、無理なくやっていく、楽しみながらやっていくことがいいと思います😊

Posted by mayaharikyu