• めまい・耳鳴り・突発性難聴
  • 自律神経失調症・パニック障害
  • ローラー針ケアとは
  • ブログ
  • 症状ごとの解説
  • ご予約はこちら

私のルール~先のことを描き過ぎない【自律神経失調症 パニック障害を克服するコツ】

2022年6月1日自律神経失調症パニック障害

摩耶はり灸院の周辺

おはようございます。

神戸元町の鍼灸院、摩耶はり灸院の畑綾乃です。

6月になりました。

6月も、梅雨入りまでは爽やかでいいな~。

 ***

私も含めて、自律神経が過敏になりやすい人の特徴を一つ。

『先のことを細かく想像してしまう』

これは、症状があるから、しんどいからこそ、のものでもあります。

安全策として、先のことを想像したくなる、細かく描いて、心構えみたいな、準備をしておきたい。

これ自体は、悪いことではないんですけど、これがクセづくと、なかなか疲れるものなんです。

 ***

例えば先日、3年ぶりくらいに両親と姪っ子とご飯を食べました。

こういう「行事」というものが、以前はものすごく嫌いでした。

私が仕切らないといけないので、しんどいんです。

親が足が悪いので、駅近かタクシーで行きやすい店。

目が弱いから、明るすぎない店(そんな店少ない!)。

みんながそこそこ満足するメニュー。

両親が仲が悪いから、くっつけて座らないように。

そんなことを、あれこれ想像していると、脳がすっかり疲れてしまう。

今は、三密にならないか、個室にした方がいいか、もあります。

元気だからやれますけど、自律神経がやられていた頃の自分だったら、確実に楽しめません。

 ***

だいたい行事も、描いていた、その通りにならないことが、ほとんどです。

6人なら、6人それぞれのことがあるので、もう好き勝手になるんです。

私が思い描いていたように、事が進んでいくことなんて、あり得ないし、そうならなくていいものなんです。

だから今は、大筋だけ準備したら、あとはなるように。

いくつか準備が足りなくて、抜けていても、良し。

以前はそういうことも分からなかった。

自分がなんとか立ち回らないといけないと思っていました。

そのために、いっぱい想像して、いっぱい準備して、行事の前にすでに疲れてしまって。

先のことは、大まかに

あまり先のことは、想像しない、まだ準備を始めない

これは、私の中の大事なルールです。

 

 

Posted by mayaharikyu